2015/03/20

ドラッグストアで花粉症薬を買いたい! 花粉症市販薬まとめ 2015 点鼻薬編

前回に続いてドラッグストアで買える花粉症の薬の点鼻薬編です。


それでは比較表です。

処方薬名 商品名 即効性 効果 副作用
リノコートパウダースプレー
アルデシンAQネーザル
など
ナザールAR

コンタック鼻炎スプレー
強い 少ない
ザジテン ザジテンAL 鼻炎スプレーα 中程度 眠気あり


おすすめはナザールAR

ナザールARはステロイドが配合された点鼻薬です。
気になる副作用も殆ど無くて私はよく使っています。

ザジテンを試してもいいですが眠気があるので、ナザールARがおすすめです。

2015/03/13

ドラッグストアで花粉症薬を買いたい! 花粉症市販薬まとめ 2015 点眼薬編

花粉症のピークがきました。
耳鼻科は混んでいて長時間待たなければいけません。

私はそれを避けるために、近年はドラッグストアで花粉症の薬を買っています。 最近はすごく充実しているのでとても便利になりました。

今日はドラッグストアで買える花粉症薬のうち点眼薬をご紹介します。

処方薬名 商品名 即効性 予防的効果 コスパ
ザジテン ザジテンAL点眼薬
リザベン ロートアルガード
プレテクト

×
アレギサール ノアールPガード
点眼液
×

即効性ならザジテンAL点眼薬

 ザジテンはよく効きます。
特に即効性に優れています。

他の点眼薬に比べて少ししみますが、効果が強いのでおすすめです。

ロートアルガードプレテクトやノアールPガードは症状が出る前に予防的に使用すると効果が出るようです。

私はザジテン一本でこのつらい季節をのり切っています。
 

2015/03/12

Visaプリペイドカードはポンパレモールが使えない

先日ココカラクラブカードというVisaプリペイドカードをココカラファインの店舗で作りました。

Visaプリペイドは金額をチャージして使うタイプのVisaカードです。
珍しかったので早速いろんなネット通販で使えるか試してみました。

楽天やAmazonやYahooショッピングなどでは問題なく使うことが出来ました。

ポンパレモールでは使えない


しかし私がよく使っているもののひとつリクルートが運営する
「ポンパレモール」だけは使うことができませんでした。

ジャパンネット銀行のVisaデビッドカードも持っているので、使えるか試してみたところ、こちらは使うことが出来ました。

調べてみたところ、Vプリカなどもポンパレモールでは使うことができないようです。

Visaも最近種類が増えて便利になりました。色んな種類がどこでも使うことができるようになるといいですね。


2015/03/09

ドラッグストアで花粉症薬を買いたい! 花粉症市販薬まとめ 2015 内服薬編

今年も花粉症の季節がやって来ました。

最近市販の花粉症薬がとても充実してきているので、私は病院に行かずドラッグストアですませています。

ということで。。。
 
2015年現在市販されている花粉症薬をまとめてみました。
今回は内服薬編です。

処方薬名 商品名 効き目 眠気 コスパ
アレグラ アレグラFX
弱め 弱め
アレジオン アレジオン10
中程度 中程度
エバステル エバステルAL

中程度 中程度
ジルテック ストナリニZ

コンタック鼻炎Z
強め 強め

おすすめはアレグラFX

私は眠気が出にくいアレグラFXを愛用しています。

アレジオンも使ってみたことがあります。
私には効き目が変わらずに眠気だけが強くなっただけだったので
今はアレグラ一本です。

アレグラで効き目が感じられない時はストナリニやコンタック鼻炎Zを使ってみてもいいかもしれません。

ネットでは今はアレジオンしか買えませんが、来年になると3年の調査期間がすぎるので、ネットでも買えるようになると思います。

それまで楽しみに待ちましょう。