2012/10/30

ARROWS ES IS12Fを長時間使いたい!互換・長持ちバッテリー一覧

ARROWS ES IS12Fは軽くて薄くて携帯性に非常に優れているのが特徴的な機種です。
それでいてキビキビ動くので評判がよいようです。

バッテリーに関してはそこそこ持つようです。
この機種をヘビーに使うために予備にバッテリーがあるとより便利に使えます。
そこでこの機種で使える純正・互換バッテリーをまとめてみました。

商品
容量
純正バッテリー
1400mAh
MUGEN
互換バッテリー
1500mAh
MUGEN
大容量互換バッテリー
3400mAh

2012/10/28

MEDIAS BR IS11Nをもっと長く使っていたい!互換・長持ちバッテリー一覧

IS11Nは女性が使いやすいようにデザインされた端末で、コンパクトで丸みを帯びた本体が特徴的な機種です。ワンセグやお財布、赤外線なども一通り入っているのも魅力的です。

バッテリーに関してはそこそこ持つ印象ですが、ヘビーに使うと一日持たないと言われています。
ヘビーに使う場合はもう一つ予備のバッテリーがあると便利です。
そこでこの機種で使える純正・互換バッテリーをまとめてみました。

商品
容量
純正バッテリー
1300mAh
MUGEN
互換バッテリー
1450mAh

2012/10/26

ARROWS Z ISW11Fを長い時間使いたい!互換・長持ちバッテリー一覧

ISW11Fは画面が大きく機能が多いのが魅力の機種です。
WiMAXが使えるのも特徴的です。

バッテリーに関してはかなりもちが悪いと言われています。
バッテリー容量は多いのですが、画面の大きさや発熱等により消費が早いようです。

もう一つバッテリーがあると、この機種を便利に使うことができると思います。
そこでこの機種で使える純正・互換バッテリーを一覧にしてみました。

商品
容量
純正バッテリー
1460mAh
MUGEN
互換バッテリー
1700mAh
MUGEN
大容量互換バッテリー
3400mAh

2012/10/24

DIGNO ISW11Kをもっと長く使いたい!互換・長持ちバッテリー一覧

DIGNO ISW11KはWiMAXが使えるのが魅力の機種です。発売が日本のメーカーということでワンセグやお財布などの機能も充実しています。また、薄型で持ち安いのも評判がよいです。

バッテリーに関してはかなりもちが悪いと言われています。
薄型のためバッテリー容量が少なく、WiMAXを使うと特に減りが早いようです。
その不便を補うためにバッテリーがもう一つあると便利です。

そこでこの機種で使える純正バッテリー・互換バッテリーをまとめてみました。

商品
容量
純正バッテリー
1220mAh
MUGEN
互換バッテリー
1350mAh
MUGEN
大容量バッテリー
2700mAh

2012/10/22

htc EVO 3D ISW12HTを長持ちさせたい!互換・長持ちバッテリー一覧

ISW12HTは3D機能がついた機種です。高機能でバランスのとれた機種です。
またWiMAXが使えるのも魅力の端末です。

バッテリーに関してはスマホの中では平均的といわれています。
予備にバッテリーがもう一つあるとより便利に使えます。
そこでこの機種で使える純正バッテリー・互換バッテリーをまとめてみました。

2012/10/20

マッコリを自作してみた

マッコリを自作する素を頂いたので自作してみました。

お米を固めに炊いて水と素を入れて作ります。

水と素を入れて3日ほど常温におくと下のようになります。だいぶ発酵が進んでいます。

発酵したものを沸騰させて水を入れて飲みます。

酸味と甘みが程よくバランスしていて美味しかったです。
わが家で造る本格マッコリ! 美味い・安い! 【マッコリの素 麹鮮(きくせん)】

韓国よいもの発掘館J&Kファンサイト参加中

2012/10/18

MOTOROLA PHOTON ISW11Mをもっと長く使いたい!互換・長持ちバッテリー一覧

MOTOROLA PHOTON ISW11MはWiMAXが使えるのが魅力の機種です。
反応速度に申し分がなくユーザーの評価が高い端末です。

バッテリーに関してはかなり持つと言われています。容量も1800mAhと大きいのでもちはいいです。
これほど便利な端末だとヘビーに使うことが多いと思いますが、そんなときには予備のバッテリーがあると便利です。

そこでこの機種で使える互換バッテリーを調べてみました。
現在ほとんどの互換バッテリーが売り切れてしまっているので、純正バッテリーのみ購入することができるようです。
商品
容量
純正バッテリー
1800mAh

2012/10/16

新しい時代の亭主関白のモットーは妻に「勝たない 勝てない 勝ちたくない」だ!

Androidで電子書籍を立ち読みしていたところ、素晴らしい雑誌に出会いました。
KIZUNAという雑誌で、「夫婦円満の秘訣」を満載した日本では他に類を見ない情報誌です。

この雑誌を発行しているのが天野周一さんという方です。
その天野さんの「亭主力」という本を今回読みました。

最初から爆笑の連続でした。夫婦に関して名言がたくさん飛び出てきます。
中でも爆笑したのが、「徐々に本性を現していただくという、女の真の優しさが身に染み付いて実にありがたい」
天野さんがいうには女性は徐々に本性を現していくということです。
我が家の妻も、結構本性がでてきています。(汗)

天野さんは家庭内の生き残りに相当に苦労していて、それを乗り切るのがユーモアなんだということが読み取れる一冊でした。
ユーモアというのは最も強いなあと思いました。

他にとても気に入った名言がいくつかあるので紹介して終わります。

愛の三原則
「ありがとう ごめんなさい 愛してる」
非勝三原則
「勝たない 勝てない 勝ちたくない」
家庭の絆復活三原則
「聞こうよ 書こうよ 話そうよ」
不意打ちを打ち破る技
ちょっとあなた!これは何! と問われたら、慌てることなく、美しい笑顔を返す。
(こうすることで追求の手が止まるらしい!)

女の行動は男の平常心を養う訓練でもある
昨夜夕食が出なかったのは、友人の奥様とディナーで遅くなったから面倒だということではなく、最近太り気味の私の食生活の改善に他ならない。

【送料無料】亭主力 [ 天野周一 ]
【送料無料】亭主力 [ 天野周一 ]
価格:756円(税込、送料別)

2012/10/14

AQUOS PHONE IS13SHをもっと長時間使いたい!互換・長持ちバッテリー一覧

AQUOS PHONE IS13SHは美しいデザインと薄い本体が魅力の端末です。

バッテリーに関してはかなりもちがいいと言われています。
それでも二日持つことはないようですので、予備バッテリーがあると便利に使えます。
そこでこの機種で使える、純正・互換バッテリーを調べてみました。


商品
容量
純正バッテリー
1460mAh
MUGEN
互換バッテリー
1550mAh
MUGEN
大容量バッテリー
3100mAh

2012/10/13

動かなくなったEasyBotterを復活させたい!最新APIに対応させて動かす法

二日前からEasyBotterが全く動かなくなってしまいました。
調べてみたところ、Twitterの新しいAPIに対応していないというのが原因でした。

以前自動フォローができなくなった時にその修正方法をこのブログで紹介しましたが、最近その記事に結構アクセスをいただくので、EasyBotterを修正して動かす方法を紹介します。

2012/10/12

AQUOS PHONE 006SHをもっと長時間使っていたい!互換・長持ちバッテリー一覧

AQUOS PHONE 006SHは大画面で美しいデザインが魅力の端末です。
シャープ製ということもあり、日本で使うための細かな機能がついているのも魅力です。

バッテリーに関しては容量が1240mAhと少ないのであまりもちはよく有りません。予備をがあると便利に使うことができます。

そこでこの端末で使える純正・互換バッテリーをまとめてみました。

2012/10/11

ケーブルティアドロップでイライラがちょっぴり減ります

モニプラさんからケーブルティアドロップを頂きました。

2012/10/10

Optimus LTE L-01Dをもっと長い時間使いたい! 互換・長持ちバッテリー一覧表

L-01Dは大きくてきれいな画面が特徴的な機種です。デザインも優れていて価格も手頃なこともこの機種の魅力です。

バッテリーに関しては大きくて高解像度の画面を使っているため、大容量ですがもちは良くないと言われています。一日持つか持たないかというところです。

予備のバッテリーがあると、この大画面の機種の特徴を引き出すことができます。
そこで純正・互換バッテリーを調べてみました。

2012/10/08

ARROWS μ F-07Dをできるだけ長く使いたい! 互換・長持ちバッテリー一覧表

F-07Dは薄くて軽くて携帯性に大変優れた端末です。
それでいて高機能で、画面も4インチを見やすいサイズを維持したできのよい端末です。

バッテリーに関してはエコモードがあり、これを使えばもちがよい方の端末だと言われていますが、うすくて軽い分バッテリーの容量はそれほど多くありませんので、もう一個予備にバッテリーがあるとより便利に使えます。

そこでこの端末で使うことのできる純正・互換バッテリーをまとめてみました。

2012/10/05

以前の使い勝手に戻したい!Twiccaをデータを引き継いだままダウングレードしてみた

Androidで最も人気のあるTwitterクライアントといえばTwiccaですが、Twitterの規約にそったアップデートがなされ、残念ながら以前よりも使いにくくなってしまいました。
そこで過去のバージョンを野良サイトからダウンロードして、無理やりダウングレードしてみました。

Twiccaの公式サイトによるとGooglePlay以外での再配布を認めていませんので、自己責任でお願いいたします。

とはいえ突然の変更で困っている方が多いと思うので、Twiccaが改善されるまで一時的利用ということで、私がやってみた方法を書いておきます。

2012/10/04

CMアプリはいったいどれぐらいポイントが貯まるのか?試して比較してみた

最近テレビ離れやレコーダでのCM飛ばしなどで、CMが見られなくなっているといいます。

そこで広告代理店はスマートフォン向けにポイントを還元してCMを見てもらうというアプリを出しています。


それらのアプリはいったいどれぐらい稼ぐことができるのか、実際に試して比較してみました。


2012/10/02

持ち帰り弁当屋さんで最も高カロリーなメニューとは?チェーン別高カロリーベスト3

私は忙しい時などに持ち帰り弁当屋さんによくお世話になります。
特に最近のお気に入りはほっともっとで、中でもカツ丼がおいしくて安くてすごく気に入っています。

カツ丼はお腹いっぱいになることも魅力の一つです。カツ丼を食べているときにふとお弁当屋さんの中で最もカロリーの高いメニューってなんだろうと疑問に思いました。

ということで早速調べてみました。3つのお弁当チェーンで調べました。
2012年10月現在のメニューです。