2011/05/17

ガス炊飯器と電気炊飯器とではいったいどちらが光熱費が高いの?計算して比較してみた

原発の事故が起こって以来、原発の恐ろしさが身にしみてわかりました。
原発を卒業するのが世界にとっても日本の未来にとっても大事なことだと思います。

その第一歩として小さいながらも我が家の電気炊飯器をガス炊飯器に買い換えました。

しばらく使ってみて気づいた、よい点悪い点を挙げてみたいと思います。

良い点
  • 節電できる
  • ご飯が15分で炊ける
  • お米一粒一粒の弾力が出て美味しく炊ける(安いお米でも美味しい)
  • ブレーカーが落ちる心配がない(我が家はよく落ちてました)
  • パラッとしたお米が炊けるのでチャーハンがおいしい
  • 本体価格が安い(保温やタイマーなしだと1万円弱です)

良くない点
  • タイマーや保温機能がない(これらの機能がついている炊飯器もありますが電気を使います)
  • ガスのコンセント周りにしか置けない
  • パラッとしたお米が炊けるのでオニギリがつくりにくい

気になる光熱費ですが、下の表にまとめてみました。電気の単価1キロワットあたり22円、ガスの単価1立方メートルあたり127円、標準熱量12.5kW/m3、5合炊き・保温なしという条件で計算しました。

電気炊飯器
機種
1回分の炊飯時
消費電力量
炊飯時間
1回分の
光熱費
1ヶ月分の
光熱費
象印NP-HZ10
 
0.205kWh 0.75時間 3.38円 101.4円
三菱NJ-XWB10J
 
0.176kWh 0.75時間 2.9円 87円
パナソニックSR-HY102
銀シャリモード
 
0.153kWh 0.93時間 3.13円 93.9円
パナソニックSR-HY102
エコモード
 
0.153kWh 0.72時間 2.42円 72.6円

ガス炊飯器
機種
1時間あたりの
ガス消費量
炊飯時間
1回分の
光熱費
1ヶ月の
光熱費
リンナイRR-055GS-C
1.28kW 0.25時間 3.25円 97.5円
パロマPR-100DF
1.4kW 0.25時間 3.56円 106.8円

光熱費はガス炊飯器も電気炊飯器もそれほど変わらないようですが、若干電気炊飯器の方が安いです。しかしガス炊飯器は節電になるので気に入って使っています。

それにしても、パナソニックの炊飯器のエコ炊飯はかなり光熱費が節約できますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿