蛍光灯よりも明るいし、スイッチを押すとすぐに点灯するし、寿命は長いし、電気代は安くなるしでいいことずくめで、ここ数年で一番良い買い物をしたと思っっています。
この良さが浸透していけば、世の中の全ての蛍光灯がLEDに置き換わっていくのではないかと思っています。
近所のコーナンでもLEDシーリングが安く売られていて、結構売れていました。
LEDは蛍光灯に比べて初期費用が高いのがネックです。
そこで、いったいどれぐらい使えばモトがとれるか、コーナンのチラシにのっていた8畳用のもので実際に計算してみました。
型番
|
LED
HLDZB0809L
|
蛍光灯
CK-8604R
|
消費電力
|
49W
|
86W
|
寿命
|
40000時間
|
不明
|
最適畳数
|
~8畳
|
~8畳
|
本体価格
|
9980円
|
4800円
|
1日(5.5時間)
あたりの電気代
|
約5.9円
|
約10.4円
|
年間の電気代
|
約2164.1円
|
約3798.2円
|
3年2ヶ月の総費用
|
約16840.2円
|
約16840.2円
|
結論:新しく照明を買う場合、LEDシーリングは3年と約2ヶ月つかえばモトがとれる!
蛍光灯はスペック上だいたい5年で蛍光灯を交換するので5年ごとにその費用も発生します。
上の例では新しく照明を買うときにどちらが得か比較したものです。
ではいま蛍光灯のシーリングライトを使っている人は、どれぐらいLEDを使えばモトがとれるのかも計算してみました。
年間の電気料金の差が約1634.1円なので・・・・
結論:今蛍光灯を使っている場合でも、LEDを6年と37日使えばモトがとれる!
ということで、ほぼ全ての人がお得になるのではないでしょうか。
特にリビングの照明はLEDに代えると節電にも貢献することになり、いいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿