中古のJD-S10CL(子機2台版はJD-S10CL、無印良品版はJD-S10MR)です。
購入後、子機のディスプレイに通話圏外・親機検索中と表示されてままで通話が出来ないので困りました。
そこでネットで調べたらあっさり解決したので、その方法を紹介します。
子機増設で解決
- 子機の十字キーの真ん中のボタンを押す。
- 子機の「*」、「#」の順に押してから「1」を4回押す。
- 子機の液晶画面に「増設する?[機能]決定」と表示されたら十字キーの真ん中ボタンを押す。
- 親機の横についている「子機呼出ボタン」を長押しすると親機・子機がピーと鳴り増設に成功。
これは子機を別に購入し、増設するときにも使えるそうです。
シャープの子機が認識せずに困っていたら是非試してみてください。
それにしても中古機械を甦らせて使うのは気分がいいものです。(^^)
親機検索中の表示が消えず困っていたので、とても助かりました、ありがとうございました!
返信削除JD-KS200をヤフオクで入手してから、増設子機として設定しようとしましたがなかなか出来ずにいました。『親機検索中』で困っていたところにこのページが見つかり設定出来ました。ありがとうございます。
返信削除お役に立ててよかったです。この記事を書いたかいがありました。
削除ヤフオクで子機を購入し、増設しようと思いましたが説明書・シャープのHPを見ても
返信削除解決できませんでした。このページで無事に増設完了しました。思わず、「すごい!!」と声に出すくらい感動しました。ありがとうございます。
お役に立ててよかったです。
返信削除自分が困ったことを記事にしておくと、結構たくさんの方に見ていただけているようで驚いています。
この記事大変助かりました! シャープの取説通りにやっても増設できずに途方にくれてました。ありがとうございます。
返信削除はじめまして。正規の増設登録解除の手順(親機と子機が通信できる状態で親機を操作)を誤り、子機が使用できなくなったところ、貴サイトの操作手順で回復に成功いたしました。大変有益な情報をありがとうございます(動作確認:JD-KS10、JD-KS17)。
返信削除拙サイトで他の機種の増設登録に関する情報を扱っておりますので、よろしければこの情報を転記した上でこのページへリンクさせてはいただけませんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
中古でジャンク品を購入したのが悪かったのかと思っていたんですが、解決しました。ありがとうございました。
返信削除ようやくこちらに辿り着けて、中古子機の増設が出来ました!感謝です😃
返信削除ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ